環境理工学科

自然・人・まちが学びのフィールド。
持続可能な環境と社会をデザインする。

4つのコース

I環境技術コース

大気汚染や水質汚濁といった環境問題の現状やメカニズムを理解し、環境を保全し、修復するために必要な調査手法、測定分析、浄化の知識や技術を身につけます。

目標とする進路

  • エネルギー関連企業
  • 都市施設維持管理企業
  • 環境計測・保全関連企業
  • 理科教員(中学・高校)※1
  • 公務員
  • 大学院

II地域生態系コース

森・川・里における生きものと生きもののつながり、自然と人のかかわりを学び、豊かな自然を守るために必要な知識と行動力を実践的に身につけていくコースです。

目標とする進路

  • 環境コンサルタント
  • 環境系企業
  • 食品関連産業
  • 農業協同組合
  • 理科教員(中学・高校)※1
  • 公務員
  • 大学院

III環境緑化コース

花壇のデザインから公園の造園計画まで、緑環境のデザインを行う「緑」のスペシャリストをめざします。園芸や造園に関する実践的な演習を通して専門知識と技術を学びます。

目標とする進路

  • 造園施工・管理企業
  • 造園・緑化・土木系企業
  • 造園・環境コンサルタント
  • 花卉園芸産業
  • 理科教員(中学・高校)※1
  • 公務員
  • 大学院

IV環境計画コース

地域空間や環境システムの分析、評価、マネジメントといった「計画技術」を学びます。公共交通、資源循環、地域コミュニティなどのさまざまな課題に取り組みます。

目標とする進路

  • 都市環境コンサルタント
  • 不動産関連企業
  • プランナー&マーケター
  • 理科教員(中学・高校)※1
  • 公務員
  • 大学院

めざせる資格

国家資格

卒業と同時に取得できる資格

  • 中学校教諭一種免許状(理科)※1
  • 高等学校教諭一種免許状(理科)※1
  • 社会福祉主事任用資格※1 ※2

在学中もしくは卒業後にめざしたい資格

  • 公害防止管理者(水質)
  • 技術土補 (環境部門/衛生工学部門/上下水道部門)
  • 放射線取扱主任者
  • 放射線業務従事者
  • 危険物取扱者
  • 宅地建物取引士※3
  • ITパスポート試験
  • 基本情報技術者試験
  • 1級、2級造園施工管理技士※1 ※2 ※4

公的・民間資格

卒業と同時に受験資格取得可能なもの

  • 2級ビオトープ計画管理士※2 ※5
  • 2級ビオトープ施工管理士※2 ※5
  • 環境再生医(初級)※1 ※2

在学中もしくは卒業後にめざしたい資格

  • GIS学術士※1 ※2
  • 社会調査士※1 ※2
  • 環境社会検定(eco検定)
  • 生物分類技能検定
  • 福祉住環境コーディネーター
  • 3R ·低炭素社会検定
  • ネイチャーゲームリーダー
  • CONEリーダー
  • 環境管理士
  • Microsoft® Office Specialist(Word ·Excel)
※1 所定科目の単位修得が必要です。
※2 指定学科として申請予定です。
※3 卒業後に実務経験が必要です。
※4 所定科目の単位修得により学科実地試験の受験のための実務経験が短縮されます。
※5 特定科目の修得により筆記試験が一部免除になります。

TOPICS: 現場に強い理科教員を育てるカリキュラムを用意!

「サイエンス」の魅力を中高生と分かち合える理科教員をめざす皆さんへ。本学科は教員免許を得るための講義、実験および外で学ぶ科目が多数開講されているので自然科学の専門から応用までの知識と教える力、共感する力をバランスよく学ぶことができます。※1

関心や適性を見極めてから選べる
4つの専門コース